ペパクラ講座③【組み方編】

ペパクラ講座③【組み方編】

ペーパークラフトを作る際の「組み方」について解説していきます。

以前の講座はこちら↓

使う道具

①ヘラ
のりをすくって塗り拡げたり、のりしろを押さえたりします。

②ピンセット
のりしろを押さえるのに使います。

③のり
ノズル付きの液体のりを使っています。

③小皿
のりを出しておく場所として。

道具の詳細については次の記事を参照してください。

組み立ての手順

組み立ての際には、すでにつながっている箇所の近くから順に貼っていくといいです。


貼り付けの手順

のりの塗り方

のりを塗るときには直接容器から塗るほか、小皿などに出したのりをヘラですくって塗ります。


容器のノズルから直接


細かいところは小皿に出してから

のりを塗るときはまんべんなく薄く塗り拡げます。
特に容器から直接のりを塗ったときは、そのままだとダマになって紙がヨレてしまうので、ヘラでしっかりと塗り拡げましょう。

貼り合わせる

のりが塗れたら、乾いてしまう前に貼り合わせます。

しっかりと接着できるよう、ヘラやピンセットで押さえつけましょう。


ヘラで押さえたり


ピンセットで摘んで押さえたり

組み方の講座は以上です。