ペーパークラフトを作る際の「折り方」について解説していきます。
当ブログで公開しているペーパークラフトを作る際も同様のやり方で折っていますので、参考にしてみてください。
前回の講座はこちら↓
使う道具
①カッターマット
折り目をつけるとき、机などに傷がつかないように敷きます。
②定規
私が使っているのは正確にはものさしの類い(曲尺)ですが、
便宜上「定規」と呼びます。
③鉄筆
先端が鋭くない針。インクの出ないボールペンで代用可。
③ピンセット
紙を折り曲げるときに使います。
道具の詳細については次の記事を参照してください。
折り目のつけ方
まずは綺麗に折るために折り目をつけます。
折り目をつける際は、折り線から少し離れたところに定規を構えます(下図参照)。
そして鉄筆の先端を折り線に、側面を定規にあてながら、軽く力をいれて線をなぞります。
このとき、鉄筆の傾きが変わらないように注意してなぞります。
山折りの場合
山折りの場合には、表から折り目をつけるだけでOKです。
谷折りの場合
谷折りしようとして折り曲げにくい場合には、山折りと同様に表から折り目をつけたあと、裏からもう一度線をなぞっておくとよいです。
折り曲げ方
折り目をつけ終えたら、いざ折り曲げます。
手で折り曲げることも出来ますが、折り線に定規をあてて折ることで、より綺麗に折り曲げられます。
また、小さいのりしろはピンセットを使うと折り曲げやすいです。
折り方の講座は以上です。
次の講座はこちら↓