ラピッドランナー1型 組み立てマニュアル①【四肢編】

ラピッドランナー1型 組み立てマニュアル①【四肢編】

今回はオリジナルヘキサギア、「ラピッドランナー1型」の組み立てマニュアルを公開します。

そっくりそのまま組み立てても良し、構造や一部分のみ模倣しても良しです。ご活用いただければ幸いです。

なお内容が結構な量になったので、本記事では四肢の組み立て解説のみとなります。

残る胴体の解説と全身の完成は以下の記事をご覧ください↓

ラピッドランナー1型について

ラピッドランナーは2019年11月5日に完成して以来、細かなアップデートを重ね、系列機「ラピッドランナー2型」の完成に伴って「ラピッドランナー1型」に改称しました。

ラピッドランナー1型全身像
カメラアイを除いてパーツの加工、塗装は一切なし


コックピットオープン
小型な機体ながら、パイロットたるガバナーが搭乗可能


各部の可動はご覧の通りです

完成後の姿や遊び方は次の記事に載せましたので、よろしければご覧ください↓

組み立て方

使用キット

ラピッドランナー1型の製作に使うキットの一覧です。
(本記事では使わず、次回【胴体&完成編】で使うキットも含まれています)

ヘキサギア
・スケアクロウ×2
・アビスクローラー
・デモリッションブルート
(【K26】を【PC A】などで代用するならレイブレード・インパルスなどでも可)
・ウインドフォール
(クリアパーツの色にこだわらないならアグニレイジでも可 ただしコストは上がる)
・ブースターパック001
・ブースターパック003
・EXユニット001

M.S.G モデリングサポートグッズ
・エクスアーマーA(★)
・エクスアーマーC(★)
・フレキシブルアームB(★)
・ジョイントセットA(★)
・ジョイントセットB(★)
・ジョイントセットD ガンメタVer.

フレームアームズ
・フレームアーキテクト リニューアルVer.〈ガンメタリック〉

(★)マークの付いたキットは、メカサプライアソート ガンメタVer.のものを使用しています。色にこだわらない、あるいは塗装してしまう人ならノーマルカラーでも良いかと。

なお本記事および次回【胴体&完成編】では、一部パーツの出どころが不正確だったり、上記のキット以外のパーツが紛れ込んでいる可能性があります。
そのため、上記キットを揃えても完成に至らない可能性があります。
ご了承ください。

腕部の組み立て

使用するパーツは次の図のとおりです。

使用パーツ図の見方
・パーツ名が2行以上の場合、1行目はキット名
・【】内の記述はパーツ番号
・ヘキサグラム汎用ランナー(ア、イ、PC)はキット名を省略

以降の説明では右腕を例に組み立てていきますが、左腕もハンドパーツが異なる以外は同様に組み立てます。

上腕の組み立て

次の図を参考にパーツを用意し、矢印に沿って接続します。


矢印のように各パーツを接続


上腕完成。

前腕の組み立て

はじめにマウントユニット(小)を中心に肘および手首の関節を組み立てます。


矢印のようにパーツをつなげる
【イ2】の軸は貫通させる

同じものをもう一つ作り、(腕一本につき)2つ用意する

出来上がった関節パーツと【ア31】をアビスクローラー【C4】にセットし、【C7】で挟みます。


図で示した箇所に各パーツを接続


パーツを接続した様子
関節パーツの裏表はどちらでも


最後に【C7】で挟み込んで前腕完成。

肩アーマーの組み立てと腕部の完成

肩アーマーは下の図のように組み立てます。


矢印のようにパーツをつなげる

肩アーマー完成。

これまでに作った部位とハンドパーツを接続すれば腕部が完成です。


それぞれの部位をつなげて…


腕部の完成!!
各関節の向きはこの図を参考に回転させてください

脚部の組み立て

使用するパーツは次の図のとおりです。

大腿に使うパーツ

下腿に使うパーツ


足に使うパーツ

以降の説明では右脚を例に組み立てていきます。

左脚を組み立てる際は右脚とは左右逆になるよう組み立ててください。

大腿の組み立て

まずはプレート【A16+A25】と【ア9】を次の図を参考に組み合わせます。

続けて【ア20】を使って先程組んだパーツとアビスクローラー【E15】を接続。


矢印に沿って接続…

各パーツの向きに注意

【ア21】とアビスクローラーの【C2】を次の図の位置に接続し、最後にスケアクロウの股関節をつなげれば大腿の完成。

図の位置にそれぞれ接続

最後にスケアクロウの股関節を図の位置につなげて…

大腿完成。

下腿の組み立て

図のようにデモリッションブルートの【A14,A15】を重ね、そこにスケアクロウ【E17】と【PC C】、【ア9】を差し込みます。

【A14,A15】に各パーツを差し込む【ア9】の向きに注意
これで下腿フレームは完成

続いて脛の装甲を作って取り付けます。

まずスケアクロウの装甲に【PC C】を、T字ジョイントにデモリッションブルートの【K26】をそれぞれ取り付け、次にこれらのパーツを合体させます。

パーツの取り違えに注意

組み立てた2つのパーツを組み合わせて…

脛の装甲の完成

この装甲は【A14,A15】の中央に差し込んだ【PC C】に取り付けます。

装甲を【PC C】に取り付けて…

下腿完成。

足の組み立て

まずは「かかと」にあたる部分を作っていきます。

スケアクロウ【D4+D6】にアビスクローラー【E3】、【PC D】と【イ2】を取り付けます。

【イ2】は【PC D】に差し込む

【E3】の向きに注意

出来上がった「かかと」にアビスクローラー【C5,C6】を取り付けます。

【C6】は奥まで差し込んでしまわないよう注意

続いて【ア12,ア25】をスケアクロウ【D12,D25】で挟み込み、「つまさき」を作ります。

【ア25】の向きは次の図を参照のこと

【ア25】の5mm穴は斜め上を向くように

出来上がった「つまさき」と「かかと」をスケアクロウ【E11】でつなぎ、ジョイント【ア5+ア7】を差し込んで足の完成です。

「つまさき」と「かかと」を合体

ジョイントを差し込んで…

足の完成。

脚部の完成

組み立てた大腿、下腿、足を下の図のようにつなげば、脚部の完成です。


脚部の完成!

おわりに

ここまで読んでくださった方、お疲れさまでした。
実際にマニュアルをお使いいただいた方、もっとお疲れさまでした。

片腕片脚だけなのにすごいボリュームとなりましたが、胴体&完成編も負けず劣らず(?)のボリュームです。
ぜひご覧ください↓

本記事で使用したキット

created by Rinker
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥5,000 (2023/02/13 18:48:09時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥6,030 (2022/04/15 18:28:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥1,105 (2024/09/28 07:45:15時点 Amazon調べ-詳細)